TEL.027-264-7100(代表)/ 027-264-7105(定時制直通) 〒371-0006 群馬県前橋市石関町137番地1
生徒相談
学校生活には、さまざまな悩みがつきものです。
前工定時制は、生徒の皆さんの悩みに寄り添い、学校生活を支えていきます。
在校生の皆さんへ
ほとんどの人が、大なり小なり何か悩みを持っています。
おとなでも、こどもでも。頑張って自分で解決できることもあります。
でも、自分以外に原因があるものや、自分に原因があったとしても一人では解決できないこともあります。
誰かに相談することで気持ちが楽になるかも知れません。
専門家に相談をし、何が原因であるかを突き止める方法もあります。
相談相手はいろいろです。
話しやすい友達や家族から、学校の先生、専門家まで。
自分では解決できないと思ったら学校の先生やスクールカウンセラーを利用してみてくださいね。
SC(スクールカウンセラー)紹介
家住 由希恵 先生
臨床心理士として早十数年が経ちました。
人の悩みは十人十色。誰かに気持ちを聞いて欲しい、誰かと話をしたいと思った時は、どのような事でも大丈夫です。
つらい気持ちやモヤモヤを一人で抱え込まず、気軽に利用していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
こころの教育事業
SCの先生から、各学年ごとに人間関係作りのための講演や体験活動を行っています。
★これまでの「こころの教育事業」・・・リンクをクリックするとブログ記事に移動します。
2024年 5月28日 こころの教育事業(1年生対象)
内容:安心してコミュニケーションを取り合うためのポイント
2023年 12月12日 こころの教育事業(3年生対象)
内容:自分に適したキャリアについて・自己分析
2023年 10月24日 こころの教育事業(2年生対象)
内容:心理的安全性について、言葉遣いと心理的な距離感についての練習活動
2023年 7月11日 こころの教育事業(1年生対象)
内容:リラックス方法の実践、安心して話せる距離とコミュニケーションのコツ
2022年 12月16日 こころの教育事業(3年生対象)
内容:「アサーティブ」なコミュニケーション方法についての講演と体験活動
2022年 10月24日 こころの教育事業(2年生対象)
内容:ストレスへの対応方法と、自分の短所を長所として捉え直す「リフレーミング」体験活動
2022年 7月8日 こころの教育事業(1年生対象)
内容:「聴く」姿勢や、自己理解・他者理解に関する講演とグループ活動
中学生のみなさんへ
本校の生徒には、中学校の不登校経験者もいます。
学校に通うことに不安な人、友達関係に不安な人、勉強についていけるのか不安な人、家庭環境に不安を持っている人など、様々な不安を抱えている生徒もいます。
本校には、それを支える先生方や、スクールカウンセラーがいます。
本校は生徒数が少ないので、先生と直接話ができるチャンスが多いと思います。
また、必要であれば、高校通級など、外部の機関との連携を取ることができます。