TEL.027-264-7100(代表)/ 027-264-7105(定時制直通) 〒371-0006 群馬県前橋市石関町137番地1
カテゴリ:生徒指導
こころの教育事業(2年生)
10月21日に、2年生を対象とした心の教育事業が行われました。スクールカウンセラーの小保方敦子先生より、自分を大切にしようというテーマで講演がありました。
日常生活で感じる様々なストレスについてお話があったほか、リフレーミングの体験活動を行いました。生徒たちはグループに分かれて、自分の短所だと思うところを長所として捉え直したり、それらについて互いに意見交換をしたりして自分自身について新たな発見を得ることができました。
また、自分自身の持つストレスや悩みについて、一人で抱え込まずに信頼できる相手に助けを求めてほしいというお話もありました。
小保方先生、ありがとうございました。
こころの教育事業(1年生)
7月8日(金)の1時間目に、スクールカウンセラーの小保方敦子先生を講師にお招きして、「こころの教育事業」が行われました。
機械科・建築科の1年生に向けて、コミュニケーションで重要な「聴く」姿勢について講演をいただきました。
その後各グループに分かれて、自己紹介や他者紹介を行うなど、お互いに理解を深めあう活動を行いました。グループ活動では、和気あいあいとした雰囲気でコミュニケーションを行うことができました。