カテゴリ:行事

保健講話(10/11)

10月11日に保健講話が行われました。
母の芽助産院の助産師、後藤ひとみ先生より、「大人になる前に知っておきたい性のこと」という演題でお話を頂きました。

性的同意の重要性や、デートDV、妊娠や避妊、性感染症についてなど、性に関する様々な知識を学ぶことができました。
また、信頼できる情報源や相談先についても情報提供していただきました。

正しい知識を身につけることはもちろん、パートナーと対話をもち、信頼関係を築くことが大切とのお話をいただきました。後藤先生、ありがとうございました。

避難訓練〔地震〕(5/19)

5月19日に、地震を想定した避難訓練が行われました。停電が起きたことを想定して、暗いなかで避難を行いました。いざというときのため、避難経路や懐中電灯の保管場所などを確認することができました。
当日は雨天のため、体育館への避難となりました。

講話では教頭先生より、最近各地で地震が相次いでいることや、日本では他の災害に直面することも踏まえて、①起こる前にしっかり準備をする、②普段のニュースを見て自分事として考える、③万一の時には状況に応じて迅速に判断する、といったことが重要だというお話がありました。

卒業式(3/1)

3月1日に卒業式が行われました。機械科10名、建築科4名が前工定時制を卒業しました。
一年時の終わりから、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けた学年でしたが、コロナに負けずに学校生活や部活、アルバイトに励み、大きく成長していきました。
皆さん、卒業おめでとうございます。それぞれの進路先で、さらに大きく羽ばたいていくことを祈っています。

予餞会(2/9)

2月9日(木)に予餞会が行われました。
11月にスタートした新生徒会役員が中心となって企画を考え、準備を行いました。
2種類のゲームが行われ、全校生徒が楽しく参加し、4年生の卒業を祝うことができました。
また、4年生から一言ずつメッセージがあり、1年生から3年生もエールを受け取ることができました。

課題研究発表会(1/25)

課題研究の発表が行われました。
課題研究では、4年生一人ひとりが工業に関する課題を設定し、これまで身につけた専門知識や技術を生かして調査や研究を行い、その解決に取り組みます。4年間の集大成となる活動です。

今年は機械科で2テーマ、建築科で4テーマの発表がありました。どの班も、試行錯誤を繰り返しながら課題研究に取り組み、工夫を凝らした発表を行うことが出来ました。
また来賓5名をお招きし、各研究に対しての講評と、4年生に向けて社会に出るにあたっての励ましのお言葉などをいただきました。
1年生から3年生の生徒も先輩たちの発表を真剣に見て、自分はどんな課題研究に取り組もうかと考えていました。